味噌仕立て家庭風カレー

味噌仕立て家庭風カレー

「大寒仕込み」味噌の奥深い旨味がスパイスと調和し、どこか懐かしさを感じます。家庭的な味わいを保ちながらも、味噌好きには嬉しいカレーです。一口頬張れば、味噌の豊かな風味が広がり、心までほっと温かくなる一皿です。優しい味付けのカレーですのでたっぷりご飯にかけてお召し上がりください。

材料

– 4~5人分 –

豚こま切れ肉 200g
バター 大さじ3
にんにく(みじん切り) 1片
タマネギ(粗みじん) 1個
ピーマン(1.5cm角切り) 2個
にんじん(1.5cm角切り) 1本
ジャガイモ(1.5cm角切り) 3個
小麦粉 大さじ3
カレー粉 大さじ2
山吹出汁 700cc
ローリエ 2枚
大寒仕込み 大さじ4
小さじ1
こしょう 適量

作り方

  1. 豚こま切れ肉に軽く塩を振る。鍋にバターを溶かし、豚肉を加え、焼き色がつくまで炒める。
  2. にんにく、タマネギを加えて炒め、タマネギが透明になるまで中火で炒める。
  3. ピーマン、にんじん、ジャガイモを順に加えて炒める。小麦粉とカレー粉を全体に振りかけ、粉っぽさがなくなるまでさらに炒める。その後、出汁を少しずつ加えながら全体を混ぜる。
  4. ローリエを加え、フタをして弱火で約30分煮込む。
  5. 最後に「大寒仕込み」味噌を溶かし入れ、塩とこしょうで味を調える。器に盛り付けて完成です。

使用商品はこちら