茄子とひき肉の味噌香味炒め

茄子とひき肉の味噌香味炒め

じっくり蒸し焼きにした茄子はとろりとやわらかく、甘味噌の風味がしっかりと染み込みます。生姜とにんにくの香ばしさがひき肉の旨味を引き立て、シンプルな調味料でも満足感のある味わいです。
味付けの決め手は、「山吹麹甘味噌」。発酵の力で生まれるまろやかな甘みと深いコクが、素材のおいしさをぐっと引き立てます。ごはんにのせても、そのままおかずとしても楽しめる一品。ひき肉はお好みのものでお試しください。

材料

– 2人分 –

主な材料

茄子 3本
豚ひき肉 100g
にんにく(みじん切り) 小さじ1
生姜(みじん切り) 小さじ2
長ネギ(みじん切り) 大さじ2
ザーサイ(みじん切り) 大さじ1
赤パプリカ(細切り) 1/2個
油(お好みのもの) 大さじ3

合わせ調味料

山吹麹甘味噌 大さじ2
大さじ1
薄口醤油 大さじ1/2
白胡椒 少々

作り方

  1. 茄子を縦半分に切り、皮目に斜めの切り込みを入れ、さらに縦半分に切る。合わせ調味料の材料を混ぜておく。
  2. フライパンに油大さじ2を熱し、茄子の皮目を下にして並べ、パプリカも加える。フタをして5分ほど蒸し焼きにする。途中皮目に焼き色がついたら裏返してさらに焼き、取り出しておく。
  3. フライパンは洗わずに、油大さじ1を加え、にんにく、生姜を炒める。香りが立ったら火を強め、豚ひき肉をしっかり炒める。
  4. ➁の茄子を戻し入れ、長ネギとザーサイを加えてさっと炒め、合わせ調味料を加えてさらに炒め合わせる。全体に味がなじんだら火を止める。

使用商品はこちら